大阪日本民芸館 秋季特別展「喜如(きじょ)嘉(か)の芭蕉布物語」
芭蕉布とは糸芭蕉の繊維を用いて織る、沖縄を代表する染織品です。戦火の中で途絶えかけましたが、平良敏子が戦後の沖縄で復興に導きました。
本展では、平良敏子と芭蕉布織物工房による芭蕉布を中心に紹介します。
日程 |
2023年9月2日(土)〜12月19日(火) ※9月1日(金)まで夏季休館中です。 |
時間 |
10:00〜17:00(入館は16:30まで) |
場所 | 大阪日本民芸館 |
料金 |
一般710円、高校・大学生450円、小・中学生100円 ※当観覧券で、自然文化園・日本庭園にもご入園可能です。 |
※掲載内容は事前の予告なく変更・中止になる場合があります。
■主催・お問い合わせ先
公益財団法人 大阪日本民芸館
電話:06-6877-1971
時間:10:00〜17:00
定休日:毎週水曜日、年末年始、展示替え、夏期休館・冬期休館(随時)あり