ツバキ – 花アルバム・過去の開花情報 –
2025年開花記録
つばきの森 2025年4月9日(水)撮影
蜀紅(しょっこう)・式部(しきぶ)・斑入崑崙黒(ふいりこんろんこく)・春の台(はるのうてな)・古都の香(ことのかおり)
式部(しきぶ)
斑入崑崙黒(ふいりこんろんこく)
春の台(はるのうてな)
古都の香(ことのかおり)
つばきの森 2025年4月2日(水)撮影
虞美人(ぐびじん)・三河ユリ椿(みかわゆりつばき)・奥侘(おくわび)・白錦魚葉椿(しろきんぎょばつばき)・七曜変化(ななようへんげ)・五色八重散椿(ごしきやえちりつばき)
三河ユリ椿(みかわゆりつばき)
奥侘(おくわび)
白錦魚葉椿(しろきんぎょばつばき)
七曜変化(ななようへんげ)
五色八重散椿(ごしきやえちりつばき)
つばきの森 2025年3月26日(水)撮影
式部(しきぶ)・碁石(ごいし)・乙女椿(おとめつばき)・イカリ絞(いかりしぼり)・覆輪一休(ふくりんいっきゅう)・白逆さ富士(しろさかさふじ)
碁石(ごいし)
乙女椿(おとめつばき)
イカリ絞(いかりしぼり)
覆輪一休(ふくりんいっきゅう)
白逆さ富士(しろさかさふじ)
つばきの森 2025年3月11日(火)撮影
太郎冠者(たろうかじゃ)・数奇屋(すきや)・女護ヶ島(みょうがしま)
太郎冠者(たろうかじゃ)
数奇屋(すきや)
女護ヶ島(みょうがしま)
つばきの森 2025年3月7日(金)撮影
七曜変化(ななようへんげ)・隠れ磯(かくれいそ)・柊葉椿(ひいらぎばつばき)・岩根絞(いわねしぼり)・宗偏侘助(そうへんわびすけ)・秋の山(あきのやま)・玉霞(たまがすみ)
隠れ磯(かくれいそ)
柊葉椿(ひいらぎばつばき)
岩根絞(いわねしぼり)
宗偏侘助(そうへんわびすけ)
秋の山(あきのやま)
玉霞(たまがすみ)
つばきの森 2025年2月26日(水)撮影
明石潟(あかしがた)・天倫寺月光(てんりんじがっこう)・玉錨(たまいかり)・意宇の里(おうのさと)
天倫寺月光(てんりんじがっこう)
玉錨(たまいかり)
意宇の里(おうのさと)
つばきの森 2025年2月19日(水)撮影
虹玉(こうぎょく)・桃割れ(ももわれ)・天倫寺月光(てんりんじがっこう)・碁石(ごいし)・意宇の里(おうのさと)・白菊月(しろきくづき)・玉ありあけ(たまありあけ)
桃割れ(ももわれ)
天倫寺月光(てんりんじがっこう)
碁石(ごいし)
意宇の里(おうのさと)
白菊月(しろきくづき)
玉ありあけ(たまありあけ)
つばきの森 2025年2月12日(水)撮影
意宇の里(おうのさと)・白侘助(しろわびすけ)・数奇屋(すきや)・紅侘助(べにわびすけ)
白侘助(しろわびすけ)
数奇屋(すきや)
紅侘助(べにわびすけ)
つばきの森 2025年2月5日(水)撮影
姫唐子(ひめからこ)・珠錨(たまいかり)・数奇屋(すきや)・天倫寺月光(てんりんじがっこう)
珠錨(たまいかり)珠錨(たまいかり)
数奇屋(すきや)
天倫寺月光(てんりんじがっこう)
つばきの森 2025年1月28日(火)撮影
師人(もろひと)・桃割れ(ももわれ)
桃割れ(ももわれ)
つばきの森 2025年1月22日(水)撮影
紅侘助(べにわびすけ)・覆輪雛侘助(ふくりんひなわびすけ)・白侘助(しろわびすけ)
覆輪雛侘助(ふくりんひなわびすけ)
白侘助(しろわびすけ)
つばきの森 2025年1月15日(水)撮影
覆輪雛侘助(ふくりんひなわびすけ)・桃割れ(ももわれ)・姫唐子(ひめからこ)・白侘助(しろわびすけ)
桃割れ(ももわれ)
姫唐子(ひめからこ)
白侘助(しろわびすけ)
つばきの森 2025年1月7日(火)撮影
姫唐子(ひめからこ)・覆輪雛侘助(ふくりんひなわびすけ)・野の市(ののいち)・桃割れ(ももわれ)
覆輪雛侘助(ふくりんひなわびすけ)
野の市(ののいち)
桃割れ(ももわれ)