万博記念公園はイベントがいっぱい!

  1. トップ
  2. イベント一覧
  3. 国立民族学博物館 特別展「ラテンアメリカの民衆芸術」

国立民族学博物館 特別展「ラテンアメリカの民衆芸術」

国立民族学博物館 特別展

あふれる色とはじける形、ラテンアメリカの民衆芸術の展覧会です。ラテンアメリカでは、民衆のつくる洗練された手工芸品を民衆芸術(スペイン語でArte Popular=アルテ・ポプラル)とよびます。北はメキシコから南はアルゼンチンまで、古代文明の遺物から現代のアート・コレクティブの作品まで、国立民族学博物館が所蔵する作品を中心に約400点のいろいろな民衆芸術作品を展示します。

特別展では、なぜラテンアメリカの民衆芸術はこれほど多様なのかという問いを掘り下げます。先コロンブス時代以来の文化混淆(こんこう)の歴史、芸術として洗練されていった過程、そして現代の制作者の批判精神の3点に焦点をあて、その答えを探します。

文化の多様性をはぐくむためには何が大切か。ラテンアメリカのさまざまな民衆芸術に触れながら考えてみましょう。

※新型コロナウイルスの感染拡大状況その他により、変更・中止になる場合があります。

日程

2023年3月9日(木)〜5月30日(火)

時間

10:00〜17:00(入館は16:30まで)

場所 国立民族学博物館 特別展示館
料金

一般880円、大学生450円、高校生以下無料

※本館展示もご覧になれます

 

■お問い合わせ先

国立民族学博物館
電話:06-6876-2151
時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日:水曜日〔ただし、5月3日(水・祝)は開館、5月8日(月)は休館〕

詳しくは公式サイトをご確認ください


会場マップ

国立民族学博物館


アクセス

電車でお越しの方

アクセスの詳細はこちら

車でお越しの方

駐車場へのアクセスはこちら

公園イベント情報

スポーツイベント情報

万博記念公園Instagram
フォトコンテスト一次審査通過作品

Instagramに「#万博記念公園 」「#ばんぴくコンテスト」のハッシュタグをつけて投稿された
皆さまの投稿画像から、運営事務局の一次審査を通過したものを表示しています。

Loading...
もっと見る
  • ご来園のみなさまへ 感染防止対策へのご理解・ご協力のお願い
  • 公園ライブ映像 太陽の塔をリアルタイムで!
  • 太陽の塔オフィシャルサイト
  • banpaku_Instagram_minibaner
  • banpaku_Instagram_minibaner
  • banpaku_facebook_minibaner
  • pabilion_Facebook_minibaner
  • banpaku_YouTube_minibaner++
  • SDGs  万博記念公園の取組み
  • 「なにわ男子」よりコメントをいただきました!
  • インスタフォトコン入賞ギャラリー
  • 「あじさいの俳句」入選句
  • フォトスポット
  • 2025万博 大阪・関西へ
  • 「太陽の塔内部再生」事業
  • 太陽の塔内部公開記念イベント DREAMS COME TRUE Special Live|2018年3月18日(日曜日)万博記念公園太陽の広場|写真掲載中!
  • 大阪万博50周年記念展覧会
  • 車いすをご利用の方・お子様連れの方へ
  • 万博記念公園運動施設の使用受付について
  • 専用使用施設の優先受付について
  • 野外コンサートの優先受付について
  • 日本万国博覧会記念公園基金への寄附金の募集について
  • 日本万国博覧会記念基金|公益財団法人関西・大阪21世紀協会
  • 令和四年度 万博記念公園における来場者アンケート調査結果
  • 年間スケジュール
  • 大阪府
  • 大阪ミュージアム

ページトップへ戻る